|
←一番初めの鳥居です。
有名な哲学の道の脇にあります。
ここから本殿まで何気に遠いです(^^;)
|
中にあった鳥居です。→
ひっそりとした雰囲気ながら鳥居はたくさんあります。
|

←こまねずみさん拡大図です☆
左の子はカメラ目線!
右の子は出っ歯です(笑)
持っているものまで遙かのこまねずみそのまま!
感動です!(≧∀≦)
|
なんと、ここ大豊神社は狛ねずみだけではないのです!
狛トビ、狛猿までいるのです~~!ビックリ!
|
 
←これがその狛トビさん狛猿さんです!
めずらしいですよね~!!
トビさんはカメラ目線です!
猿さんは扇子持って踊ってます(笑)
|
狛ねずみが描かれた絵馬の横にはなんと!
『ゲームソフト「遙かなる時空の中で」に登場するネズミのモデルになっております』
と書かれた張り紙が!!!
スゴイっっ!!!遙かを売り出している~!!(≧∀≦)
|
←大豊神社で売っていたネズミ型手作りお守りです!
めっちゃカワエ~~~!!!(≧∀≦)
あまりの可愛さに一匹捕獲してしまいました!
お守りなどを買うときは宮司さん宅のピンポンを鳴らす必要があります(笑)
|
▲ページのTOPへ
|